毎日がエブリデイ>> 国道の県境>> R371 高野龍神スカイラインの県境たち
高野龍神スカイラインにはこのような県境標識が約20km区間に52ヶ所(うち4ヶ所はなくなっている)あります。
このページではそれらすべてを紹介します。
県境が道路を完全に横切っている箇所が20ヶ所、県境が道路の途中で引き返しているところが6ヶ所あります。
No.は高野町から龍神村方面(南行き)に向かって順番につけています。
左側、右側はも同じく高野町から龍神村方面(南行き)に向かって、どちら側に県境標識があるかを示します。
No.1(左側)

No.2(左側)

No.3(左側)

No.4(右側)

No.5(右側)

No.6(左側)

No.7(左側)

No.8(右側)

No.9(右側)

No.10(左側)

No.11(左側)

No.12(右側)

No.13(右側)

No.14(左側)

No.15(左側)

No.16(右側)

No.17(右側)

No.18(左側)

No.19(左側)

No.20(左側)

No.21(左側)

No.22(右側)

No.23(右側)

No.24(左側)

No.25(左側)

No.26(右側)

No.27(右側)

No.28(左側)

No.29(左側)

No.30(右側)

No.31(右側)

No.32(左側)

No.33(左側)

No.34(左側)

No.35(左側)

No.36(左側)

No.37(左側)

No.38(右側)

No.39(右側)

No.40(左側)

No.41(左側)

No.42(左側)

No.43(左側)

No.44(右側)

No.45(右側)

No.46(左側)

No.47(左側)

No.48(左側)

No.49(左側)

No.50(右側)

No.51(右側)

No.52(左側)
